カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近のコメント
- アレグラ号入線 に りょう より
- アレグラ号入線 に JR浜松 より
- 上大平台信号場セクション信号機設置など に りょう より
- 上大平台信号場セクション信号機設置など に Zucker より
- JAM2013 うみ電★やま電 に りょう より
箱根登山鉄道のレイアウト・ジオラマを作り続ける
ディスカッション
コメント一覧
原稿いただきました。
忙しい所、ありがとうございます。
近いうちにアップします。
>江ノ字さん
うみ電★やま電サイト管理お疲れ様です。
ありがとうございました。
あれ、30Rの部分は取り外せるようには作ってないんですね。
ということは、誰かが30Rのモジュールを
担当しないとならないですね、誰が作るんだろう?(笑)
引き続き製作頑張って下さいね、楽しみにしています。
>箱庭駅長さん
取り外そうと思えば可能なのですがもう外しません。
だって、30Rモジュールは今鉄橋モジュール作ってる人が作ってくれるらしいし(笑)