カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
最近のコメント
- アレグラ号入線 に りょう より
- アレグラ号入線 に JR浜松 より
- 上大平台信号場セクション信号機設置など に りょう より
- 上大平台信号場セクション信号機設置など に Zucker より
- JAM2013 うみ電★やま電 に りょう より
箱根登山鉄道のレイアウト・ジオラマを作り続ける
ディスカッション
コメント一覧
行く前から暑さに連敗中!
あの・・・なんも準備出来てません。!!
これからやりますが、どこまで出来ることやら(^^;
>江ノ字さん
セミも鳴かないこの暑さって・・・。
まずはポイントマシン交換しないと。
こちらではご無沙汰です♪
今になってのメンテでイロイロ不具合が見つかって走行が危うかったです。
なんとか、テスト走行手放しでいけるように回復させたら
オレもポイントマシンの交換・・するかな?(爆笑)
>だいちんさん
毎度どうもです。
最近リアルに会うほうが多いですね(笑)
おお!!やりましたね!!動画はJAM後かな・・・!!
はじめまして^o^コメント失礼します^ ^
完成度の高いレイアウトを大勢の人に披露するのは
達成感がありそうですね!
写真で見るだけでも素晴らしいレイアウト…
現物を見に行きたいものです^o^
>Kazumaさん
コメントありがとうございます。
初日が終わりました。
多くの方に見ていただき、声をかけていただくことが何よりも嬉しく、満足感でいっぱいになります。
お時間が合えば是非お立ち寄りください。