カレンダー
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
最近のコメント
- アレグラ号入線 に りょう より
- アレグラ号入線 に JR浜松 より
- 上大平台信号場セクション信号機設置など に りょう より
- 上大平台信号場セクション信号機設置など に Zucker より
- JAM2013 うみ電★やま電 に りょう より
箱根登山鉄道のレイアウト・ジオラマを作り続ける
ディスカッション
コメント一覧
折角だから、「針金」 を使えば、錆びさせる手間が省けて便利かと思うのですが。。。(笑)
>江の字さん
いやあ、あのレールもとい針金は細すぎて私の目には映りません(と断言してみる)
おじゃましーまーす。
なんか面白い事ありませんか。
>ぶひくんさん
面白いことですか・。
白い犬の話以外でですか?!
ありませぬぅ(笑)